こんにちは!ozfarmです。
まだまだ暑い日が続きますね🔥
道を散歩しててもまだ夏なのかと思うくらい。
この調子じゃ、秋を飛ばして急に冬の寒さが来るかもですね…((+_+))
みなさんも季節の変わり目は体調に気をつけてくださいね!
さて、話は変わって、先日おやつに食べたフェイジョアジャムのレシピがおいしかったので、今日はそのメニューをおすすめしたいと思います♪
まず、カステラケーキとフェイジョアジャムのセット。

材料
☆カステラケーキ
☆フェイジョアジャム
☆スーパーで売ってた絞るだけのクリーム
ぱっと見、フェイジョアジャムはなんだか色が暗めじゃない?と思うかもしれませんが、これは着色料など一切使っていない果実そのままの色のため。
つい先日知り合いに手作りいちごジャムを分けてもらったのですが、スーパーなどで見かける色鮮やかな赤ではなく、茶色に近いくすんだ赤のような色をしていました。煮詰めるとこんな色になるんだ!とすこし驚きました。
このように、フェイジョアも色が暗いから食べても大丈夫なのかな…?と思っても、暗めの色は余計な着色料が入っていない証拠でもあるので、安心して食べられますよ✿
フルーティーな香りの強いフェイジョアは、甘めのケーキと合わせると相性が抜群!
フェイジョアのアクセントとケーキの甘さが調和して、個性的で癖になる味わいが楽しめると思います。
一品だけではさみしいので、もう一品作ってみましたよ♪
ミニラスクのジャムアレンジ♡

☆ミニラスク
☆フェイジョアジャム
☆スーパーで売ってた絞るだけのクリーム
今度クッキーでもジャムアレンジを試してみようと決めてるんですが、今回は自然な風味のラスクをチョイス。
元来ずぼらな性格なもので、スーパーでなんとなく買ってきたラスクを使いましたが、ほのかにメープルがきいてて予想外にも大当たりでした(笑)
フェイジョアジャムは甘みのきいたお菓子の味と混じらず、かえって甘みと風味を引き立ててくれるので、割と何と合わせてもおいしいのでは??と思っています!
余談ですが、最近わたしは、脚付きのガラスのお皿が欲しくて欲しくて、どうにもうずうずしています。
イギリスのティーパーティーで出てきそうな、下が杯みたいになってるやつ。
でもなかなかいいのが見つからないんですよね…(><)
日の光を通すような透明感があるのがいいんです。
かつ装飾を極力排したシンプルなデザインのもの・・・。
いつかそんなお皿におしゃれなお菓子を盛り付けて、シャレオツなティーパーティーを楽しんでみたいものです(キリッ(`・ω・´)
以上、フェイジョアジャムのアレンジレシピでした🌼
