大根炊きの季節です。

こんにちは。くぬぎです。
冷え込みが強くなってきたこの頃、あたたかいものを体に入れたいなぁと思いますよね。
12月18日には、和歌山の紀三井寺の「しまい観音」という行事があり、次の一年間の厄除開運・無事息災の祈りを込め、美味しく炊き込んで提供する「厄除開運大根炊き」を毎年行っているそうです。
ただ、感染拡大防止のため去年に続き今年も中止になってしまったらしく、残念。
一度、寒い冬にホカホカの大根炊きを食べてみたいと思っているのですが。

ちなみに、なぜ「しまい観音」という名前なのかというと、毎月18日は「観世音菩薩」の縁日で、一年のうち最後の観音菩薩の縁日だから、らしいですよ。
それに、昔から大根は食べると中風にならないといわれており、来年も健康に過ごせるようにとの思いも込めてふるまわれている行事なんだそうです。
ちょうど大根が甘くおいしくなるこの時期だからなおさら待ち遠しいイベントですよね。

来年まであと一息。毎日の食事にもあたたかいものを取り入れて、寒い冬を乗り切りましょうね!

皆様も体調にはお気をつけて。

おすすめ記事